あさりの簡単パエリア シンプルだけどあさりの出汁の旨みがおいしいパエリア 調理時間:45分※下ごしらえ時間はのぞく。 エネルギー:1人分あたり368kcal 材料(4人分) あさり280g白ワイン100mlピーマン1個赤・黄パプリカ各1/2個玉ねぎ1/2個にんにく1片オリーブオイル大さじ1強ローリエ2枚生米(洗米しない)2合顆粒コンソメ小さじ つくり方 あさりは砂抜きして、殻と殻をこすり洗いしておきましょう。 1 フライパンにあさりと白ワインをいれ、強火にかけて蓋をして蒸します。あさりの口が開いたら火からおろして、ざるに通して出汁とあさりをわけます。出汁は計量カップに入れ、380mlになるよう水を加えて調節します。2 ピーマン・パプリカ・玉ねぎは1cm角に切り、にんにくはみじん切りにします。3 フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で熱し、香りがでてきたら②野菜を中火で炒めます。野菜がしんなりしたら、手でちぎったローリエと生米を加えて炒めます。4 米が透き通ってきたら①の出汁とコンソメを加え強火にし、水分をとばすように木べらでよく混ぜます。汁気がなくなり、木べらで混ぜている際にフライパンの底が見えるようになってきたら弱火にし、あさりをのせて蓋をし15分ほど加熱します。火を止めて5分くらい蒸らして出来上がりです。 ワンポイント・アドバイス あさり以外にお好みのシーフードを加えてもいいですね。フライパンのまま食卓に出せるので楽ですね。