tsukurun(つくるん) | 料理のレシピ動画で簡単・時短
こんにゃくのパセリパン粉焼きのイメージ写真

こんにゃくのパセリパン粉焼き

こんにゃくにパセリと粉チーズ風味のパン粉をつけて焼いた料理。ボリュームはありますが、ヘルシーな一皿です。
調理時間:20分※下ごしらえ時間はのぞく。 エネルギー:1人分あたり319kcal

材料(2人分)

  • 板こんにゃく 1枚
  • 薄力粉 適宜
  • 塩こしょう 適宜
  • 1個
  • パン粉 3/4カップ
  • パセリ(みじん切り) 小さじ1/2
  • 粉チーズ 大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ3
  • A
  •  トマトソース 大さじ3
  •  トマトケチャップ 大さじ1

つくり方

こんにゃくは下ゆでしておきます。パセリはみじん切りにしておきます。

  1. 1 こんにゃくは3等分したら厚さを半分にし、水気をよく拭き取っておきます。
  2. 2 小麦粉に塩こしょうを、パン粉にはパセリと粉チーズを合わせておきます。
  3. 3 ①のこんにゃくに、②の小麦粉、溶き卵、②のパン粉をたっぷりとつけ、余分なパン粉は落とします。
  4. 4 フライパンにオリーブオイルを熱し、③のこんにゃくを入れて両面をきつね色になるまで焼きます。
  5. 5 耐熱ボウルにAを入れ混ぜ、ふんわりラップをして600wのレンジで1分加熱し、④にかけたらできあがり。

ワンポイント・アドバイス

こんにゃくの水分をしっかり拭き取っておくことで、衣がはがれにくくなります。