明太ねぎ巻きささみ 明太子とねぎとささみのさっぱりとしたの組み合わせです 調理時間:25分※下ごしらえ時間はのぞく。 エネルギー:1人分あたり243kcal 材料(2人分) 鶏ささみ 4本 ねぎ 半本 辛子明太子 1腹 青じそ 4枚 塩 少々 小麦粉 適宜 サラダ油 少々 バター 10g みりん・しょうゆ 各大さじ1/2 つくり方 ささみは筋を取っておきます。明太子は薄皮を除いておきます。 1 ねぎは横に半分に切り、さらに縦に1/2割りに切ったら、耐熱容器に入れ、ふんわりラップをかけて600wのレンジで30秒加熱します。 2 ささみの真ん中から左右に包丁を入れて、観音開きにするように大きく切り開きます。さらにラップをかけて麺棒で軽くたたいて厚さを均等にします。軽く塩をふって明太子を塗り、青じそを敷いたら白ねぎを芯にして巻きます。小麦粉を薄くまぶしておきます。 3 フライパンにサラダ油とバターを熱し、1を焼きます。中まで火がとおるように弱めの火で時々転がしながら焼きましょう。最後にみりんじょうゆをからめます。 4 食べやすく切って、盛り付け、レモンを添えます。 ワンポイント・アドバイス ねぎの辛みをやわらげるのに、電子レンジで過熱する代わりに、網でサッと焼いておくと香ばしさが出ます。