つくり方
バットか平らな容器にラップを敷いておきます。湯煎用のお湯を沸かし、ボウルに入れておきましょう。
- 1 豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせ、600wのレンジで1分30秒~2分加熱します。
- 2 ①の豆腐をボウルにいれ、泡だて器で滑らかになるまで混ぜます。
- 3 板チョコ(ホワイト)はボウルに手で割っていれ、湯煎で溶かします。チョコが完全に溶けたら、②の豆腐を加え、ゴムベラでダマを潰しながらよく混ぜ合わせます。
- 4 ラップを敷いたバットに③のチョコを流しいれ、平らにした表面1/2部分にフリーズドライいちごを万遍なくのせます。
- 5 冷凍庫で2時間以上冷やします。固まったら半分に切り、いちごを挟むようにして重ねます。均等な大きさになるように切り分けます。
- 6 抹茶パウダーを茶漉しでふりかけて出来上がりです。
ワンポイント・アドバイス
豆腐は濾し器を使って濾してもいいです。チョコレを湯煎する際は、水が混ざらないように気をつけましょう。冷やすのは冷蔵庫でも可能ですが、冷凍庫が時短になります。