ピーナッツバターで作る辛さまろやか坦々麺 肉味噌とスープが絡まり、スープを最後まで飲み干したくなる坦々麺!! 調理時間:20分 エネルギー:1人分あたり761kcal 材料(2人分) 合びき肉100g 長ねぎ1本 生姜1片 ニンニク1/2片 チンゲン菜1/2株 豆板醤小さじ1半 A 酒 大さじ1 しょうゆ大さじ1 水700ml B 顆粒鶏がらスープ小さじ2 ピーナッツバター大さじ4 味噌大さじ1半 酢小さじ1 ごま油大さじ1 中華麺2玉 つくり方 1 長ねぎは10cmの長さを2本切り、白髪ねぎをつくります。残りの長ねぎ・生姜・ニンニクはみじん切りにします。 2 チンゲン菜は縦半分に切り、ラップに包んで600Wの電子レンジで1分加熱します。 3 フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、①の生姜とニンニクを炒めます。そこに豆板醤を加えて炒め、香りが出たら合びき肉を加えて炒めます。肉の色が変わったら、Aを加え煮詰めて①のみじん切りをした長ねぎを加え水分を飛ばします。 4 鍋に水700mlを沸かし、Bを順番に加えよく混ぜながら溶かしてスープを作ります。 5 中華麺を茹て、器に盛り、④をかけて③・②・①の白髪ねぎをのせてできあがりです。 ワンポイント・アドバイス 辛いのがお好きな方は豆板醤を調節してください。豆板醤を炒めることで香り高い肉味噌ができます。ピーナッツバターは無糖がおすすめです。お好みでラー油をかけてもおいしいです。