つくり方
豚肉は冷蔵庫から出して常温にもどしておきます。レモンとりんごは皮をよく洗っておきます。天板にクッキングシートを敷いておきます。オーブンは180℃に温めておきます。
- 1 りんごは包丁で切り込みを入れてヘタを取り、スプーンを使って芯をくり抜きます。表面にフォークで数ヶ所穴を開け、くり抜いたところにバターを入れてアルミホイルで包みます。
- 2 レモンは半分に切って薄切りにし、ローズマリーはキッチンばさみで小さく切ります。
- 3 豚肉はニンニクと黒こしょうをすり込んでおきます。
- 4 ボウルに卵白を入れ、少し泡立つくらいまでときほぐし、塩を加えたらヘラを使ってもったりするまでよく混ぜます。
- 5 クッキングシートを敷いた天板に④を1/4ほど敷き、①のローズマリーの半量とレモンの半量を並べて③の豚肉をのせます。豚肉の上にレモンの残りと、ローズマリーの残りをのせ、残りの④をすべてかけ、ドーム型に成形します。
- 6 ①と⑤を180℃に予熱したオーブンで40分加熱し、焼きあがったらそのまま庫内で余熱で15分蒸らします。
- 7 麺棒で塩釜を割り、まわりについた塩とローズマリー、レモンを取り除き、食べやすい大きさに切ります。りんごも食べやすい大きさに切ってお皿に盛り付けたらできあがり。
ワンポイント・アドバイス
レモンの薄切りを表面に敷くことで、塩気がやわらぎます。肉が焼きあがった後少し時間を置くと、余熱で火が通って肉汁が落ち着くため、切り分けやすくなります。