アンチョビ入り卵かけごはんのおにぎり ふわっとアンチョビの塩気が美味しい、チャーハンのようなおにぎりです。 調理時間:15分 エネルギー:1個あたり283kcal 材料(3個分) アンチョビ5枚 青ねぎ3本 卵1個 しょうゆ小さじ2 ごはん300g 白いりごま大さじ2 焼き海苔適宜 つくり方 1 青ねぎとアンチョビは刻みます。 2 耐熱ボウルに卵入れ、①としょうゆを加えよく混ぜます。 3 ②に温かいごはんと白いりごまを入れて混ぜ合わせ、ラップをかけて600Wのレンジで3分加熱します。 4 ③をレンジから取り出して全体を混ぜ合わせ、3等分にします。 5 お茶碗などにラップを敷き、④の1/3量のご飯を入れ三角に握って出来上がりです。 6 お好みで焼き海苔で包んでもいいですね。 ワンポイント・アドバイス レンジでの加熱ですが、卵が乾いてごはんがベチャべチャしていなければOKです。様子をみて、加熱時間を調節してください。