いかのプチプチたらこ炒め 調理時間:15分※下ごしらえ時間はのぞく。 エネルギー:1人分あたり179kcal 材料(2人分) カットイカ150g セロリ(葉つき)2本 たらこ50g 赤唐辛子1/2本 酒大さじ1/2 サラダ油・バター各大さじ1/2 塩・こしょう各少々 レモン汁少々 つくり方 セロリは筋をとって、葉と茎とわけておきます。たらこは身をかきだしておきます。赤唐辛子は水につけて柔らかく戻し、ヘタと種を除いて小口切りにします。 1 セロリは茎は、長さ3~4cm、幅5mmの棒状に切ります。葉は2cm長さに切ります。 2 たらこに酒を加え、よく混ぜ合わせておきます。 3 中華鍋又はフライパンにサラダ油を熱し、赤唐辛子を入れて中火で炒め、香りが立ってきたら、イカを入れてサッと炒め合わせます。イカに油が回ったら、セロリの茎を加えてさっと炒め合わせ、葉も加えます。 4 火を止め、2のたらことバターを加えて全体を混ぜ合わせ、塩、こしょう、レモン汁を加えます。 ワンポイント・アドバイス たらこは火を止めてから、加えましょう。火が通り過ぎないので、バターの風味も引き立ち、たらこのプチプチした歯ごたえも残ります。